先日、打ち合わせをしている時に個人事業主で頑張っている方の話題となり、
その方フェイスブックを開いたら、「集客コンサルタント」という肩書きがついていて、
ふたりで、「えーーー、なんでーーー??」
とがっかりしたんです。
そして、見解として、
何も集客コンサル入れなくても、テクニックを駆使しなくても、
やってること自体に共感してくれる人が多ければ自然に集まるよね、
ということに落ち着いたんですが。

で、そのあと気になってフェイスブックで集客コンサルとかプロデューサーを検索して、
当然のように公開モードとされている投稿を眺めてたんですが、
なんだかパターンがありますねぇ。
女性の場合はランチ会。
女性陣がテーブル囲んでパチリ、という画像。
後なぜかディナー(ランチ)クルーズネタが多いですね。夏だから?
それとひたすら自撮り多いのが女性の特徴。
実際、美人さん多いんですよね。
最近は自撮りだけではなく、水着を披露する方も。夏だから??
男性はセミナーの後、もしくは夜の懇親会の後の集合写真。
で、みんなでガッツポーズ。なんで拳を突き出すのか?私の場合、脳内BGMが流れ出します。チャゲアスのヤーヤーヤー
そして、子供といっしょとか、食べ過ぎで太ったとか、日常ネタがちょこっとあって、
もしくは、海外行ってきたとか、ベンツがどうとか、リッツカールトンがこうとか、セレブ投稿が入ることもあり。。。。
はい、長文投稿〜〜。
自己啓発本とかビジネス書にかかれてそうな内容があって、その後セミナーのお知らせ。
セミナーは自分のセミナーもあるけど、
敬愛するとかお師匠のナントカさんのセミナーの紹介であることも多いですね。
とまあ、こんな感じ。
で、思った。この人たち、しんどそう。。。
あれこれキラキラ感を演出するの、おかねがかかってしんどくないか??
常に甲冑着込んで、本音も出せずに、しんどくないか???